

おめでとうございます
先日「なりたい自分になるしつもんメンタルトレーニング」受けて選手から結果報告がありました! 結果は大会準優勝! しかも、決勝までオール1本勝ちと素晴らしい成績を!! 試合で久々に1本勝ちをしたそうです。 次の県大会も大暴れしてください!! #柔道 #大会 #1本勝ち...


おめでとうございます
ドリームキッズネクサスで「なりたい自分になるしつもんメンタルトレーニング」を受講してくださった選手が大会で優勝しました! 関わってくれた選手が活躍するのは本当に嬉しいです。 目標に向かってしっかりとステップアップしていってください!! 応援しています!...


なりたい自分になるしつもんメンタル
10月23日(日)サンライフ浜北にて 「なりたい自分になるしつもんメンタル」を開催しました。 前半は自分んてどんな人なんだろうか? 知るとしつもん 後半は未来に向けてのしつもん 自分の中での課題はなかなかクリアできていませんが、 自分自身も新たな学びを得ました。...


チーム紹介のお手伝い
チーム紹介 「チームの紹介文を一緒に考えて欲しい」という変わった依頼が来ました。 何を紹介したい? 3から5つぐらい何でもいいからあげてみようか? と始まり、なかなかでてこない。 漠然としすぎた(涙) では、このカードの答え書いてみようか?...


感想
9月12日にstudioZEROで開催された「子どものやる気を引き出すしつもんメンタル」の感想です。 #感想 #子どものやる気


感想
9月12日にstudioZEROで開催された「子どものやる気を引き出すしつもんメンタルtレーニングの感想です。 #感想 #子どものやる気


慣れと変化
慣れと変化 誰も立ち入らない場所が、東名の工事のために大きく変わろうとしています。 昔から森のようになっていて、知らなかったですが、奥には沼もあったそうです。これが1ヶ月ぐらいで木が倒され重機が入って工事をしています。 こんな景色を見るとなんだか寂しいです。...
話しすぎ
話しすぎ インストラクターという仕事は、いろいろなことを伝えることが仕事だと思っています。 しつもんメンタルを学び、しつもんメンタルの考え方を伝える側になって、伝えすぎでわないか?伝えすぎて考え方をコントロールしていないか? ということを考えるようになりました。...