

インストラクター誕生
しつもんメンタルトレーニングのインストラクターが新たに4人誕生しました! ワークについて、話し合いをして、仲間たちの考えいることを聞いて、 受け入れて、実際にどう話してと二日間に渡り学び考えてました。 ロールプレイはやっぱりうまくいかないですよね。...


10か条 コントロールしない
しつもんメンタルトレーニング インストラクターの10か条一部公開中!! 「コントロールしない」 セミナーやワークショップの質疑応答の場面を思い出してください。 先生に、この答えを言って欲しい。 そうすれば安心できる! そんな気持ちでしつもんされることもあると思います。 ...


インストラクターの10か条
しつもんメンタルトレーニングの養成講座で重要視しているのが 「イントラクター10か条」です。 参加者で、たとえ話を出しながら、 この場合はこうで、こんなことを経験してなんて話をしました。 で、通常は2日間連続しての講座になるのでこの10か条の中ら1つ明日まで意識して生活し...


少林寺の拳士にメンタルトレーニング
少林寺の拳士たちにしつもんメンタルトレーニングを行いました。 中学生、高校生と一般の方、保護者と13名の参加がありました。 道着で参加は、私にとってすごく新鮮で、普段見慣れないので、初めはとても緊張しました。 楽しく取り組んでもらいと思っていたので、ゲームを少し取り入れてス...


インストラクター養成講座
今週末に行われる、しつもんメンタルトレーニングインストラクター養成講座のテキストが届きました。 講座の内容は頭の中に入っていますが、テキストを見ながら、どんな話ができるかな。 とか 受講生はどんな答えを返してくれるのかなぁ。 とか 色々とワクワクしております。...


しつもん作戦会議カード
トランプのような、カルタのような形に並べていますが、 しつもん作戦会議カードを並べて順番に答えていきました。 通常のジュニアクラスではやってないのですが、 移動用荷物のダンボールから出てきて、 「やりたい!」って声もあり、やってみました。 「本当はやりたくないこと」...


新しいテキストで
引佐で導入している新しいテキストを、試験的やってみました。 引佐のクラスと違って、studioZEROでのアスリートクラスは、毎週ではありません。 土日開催ですが、参加日は選手の大会などの予定に合わせて来ています。 なので、今までのメンタルトレーニングは一人一人その時の...


静岡でしつもんメンタルトレーニング
静岡市のトレーナー仲間のあっちゃんがオープンさせたトレーニング施設「マチュリテ」にて 「子どものやる気を引き出すしつもんメンタルトレーニング」を行いました。 参加者が少なかったので、自分もワークに入ったり、深堀りをしてみたり、普段ではやれないワークで気づきの時間でした。...


インストラクター養成講座 募集開始!
しつもんメンタルトレーニング インストラクター養成講座を始めます!! ひとりでも多くの人がその人らしく生きることができる世の中を作ります。 しつもんメンタルトレーニングのビジョンにひかれ、 何度も講座を受講し、 何度も講座を開催してきました。...


藤代氏 出版感謝講演会
「子どものやる気を引き出す7つのしつもん」出版感謝講演会のお手伝いをしてきました。 何度聴いても、毎回気がつくことが違う。だから何度でも聴きたくなる。 藤代さん、さすがです。 皆さんと一緒にワークもできたんですが、新しい気づきがあることを知っているので、ワークに集中してしま...